「お知らせ」GHG排出量クラウドSustanaの事業承継・統合について

全文未反映_建設業界の脱炭素化を牽引する存在へ。「アスエネ」の活用でSBT認証取得を目指し、ビジネスにも生かす

イシグロ株式会社

小売・卸売

製造業・メーカー

首都圏営業本部 プロジェクト開発部 部長 兼 サステナビリティ推進室 部長 山本さま、物流本部 物流統括部 物流推進課 課長 兼 サステナビリティ推進室 脱炭素部会 副部会長 高橋さま

公開日: 2025年9月29日

概要

  • 課題

    ・スコープ1-2は自社でExcel算定をしているが、数値に不安が残り開示できない
    ・脱炭素経営のノウハウが不足しており、収集するべきデータや正しい算定方法がわからない
    ・全国50拠点のCO2排出量のデータ収集・算定をより精緻に、効率的に行いたい

  • ソリューション

    ・CO2排出量見える化SaaS & SXコンサル導入
    ・CO2排出量削減の提案

  • インパクト

    ・効率的なデータ入力が可能で、運用開始2カ月で、スコープ1-2の転記が完了した
    ・比重の大きいスコープ3カテゴリー1・4はコンサルタントのサポートにより算定できる
    ・「アスエネ」のデータは安心して開示できるので、ビジネスでも活用

自社算定は数値の正確性に疑問があり、開示に踏み切れない

イシグロ株式会社は、大規模プラントや工場、高層ビルなど、あらゆる建物に張り巡らされる配管を総合的に取り扱う専門商社です。主力商品は、バルブ、継手、パイプですが、それに加えて関連商品などを販売しています。

商社は、在庫を持たずに、製造業の企業の倉庫から商品を直接納品するイメージを持たれがちです。しかし当社のような配管業界は、特にお客さまからの発注に迅速な対応が求められるため、商社自身が潤沢な在庫を抱えるビジネスモデルとなっています。特に当社は、全国に50を超える拠点を持ち、各拠点に豊富な商品ラインアップを揃えているため、納入リードタイムを短縮することが可能です。各拠点で、北海道から沖縄まで地場のお客さまの要望に応じて即納できることを強みとしています。日本国内だけでなく、海外の配管機材の調達も強化して、多様なお客さまのニーズに対応できる体制を整えています。

流通チャネルは3つあり、1つ目は、当社が一次代理店として二次代理店に商品を卸すチャネル、2つ目は、代理店を通さず、ゼネコンやサブコンに直接納品するケース、3つ目は工場・プラントへの納品です。また、当社は専門商社でありながら、プライベートブランド「I Value」も展開しています。商品の価格で同業他社との差別化をはかるため、各製造業企業から仕入れた製品を、自社ブランドとして提供しています。プライベートブランドを持つことで、お客さまにとって、より安く、より早く、最適なソリューションを提供可能になっています。

当社では、パリ協定の採択をきっかけに、企業としての社会的責任を果たすため、SDGsやサステナビリティへの取り組みを始めました。サステナビリティ委員会や推進室の設置を経て、2022年から脱炭素部会、ウェルビーイング部会、人口減少対応部会という3つの専門部会でサステナビリティの取り組みを進めています。環境に配慮した企業であることを世の中に認識してもらうため、2023年度には、グループ合わせて1,200名超の従業員の社内教育とCO2排出量の見える化に着手しました。

CO2の見える化は自社でExcelを使ってスコープ1-2の算定をしていましたが、当社独自の取り組みでは数値の正確性に確証が持てず、開示に踏み切れない状況が続いていました。脱炭素部会は8名体制かつ全員兼務している状況で、CO2の見える化まで手が回らなかったため、課題だったスコープ1-2の精緻化は、本社の総務財務人材が担当しておこなう必要があり、社内リソースにも限界がありました。そこで、CO2排出量算定システムを導入することで、効率的に算定を行い、その結果を正しい数値として自信をもって開示できるようにしたいと考えました。

圧倒的なシェア、営業担当の熱意、業界ごとの深い知見、が導入の決め手に

システムのリサーチを進めるなか、東京ビッグサイトで開催された展示会に足を運んだところ、「アスエネ」と出会いました。大きいブースが目を惹き、話を聞くと、データに裏打ちされた説明と視野の広さ、そして営業担当の熱意に心を動かされ、「アスエネ」を導入すれば当社の課題を解決できると思いました。「アスエネ」を含めて、3社を比較検討しましたが、圧倒的なシェア、営業担当の熱意、さまざまな業界の脱炭素に関する深い知見、この3つが「アスエネ」を導入した決め手です。

具体的には、「アスエネ」はCO2排出量見える化業界で高いシェアを誇っているため、信頼がありました。また、営業担当が、当社を理解しようと、熱意ある対応をしてくれたことも好印象でした。さらに「アスエネ」は、豊富な導入実績に基づいた、さまざまな業界の知見があることも、営業担当の話からわかりました。加えて、「アスエネ」と三井住友銀行が業務提携を結んでいることも決め手の一つとなりました。資金調達の金額やM&Aの推進など、「アスエネ」は脱炭素領域のトップランナーである、という印象を受けたため、安心感に繋がっています。

「アスエネ」は、2024年4月から運用を開始し、導入して2カ月でスコープ1-2の転記入力が完了しました。「アスエネ」は、排出原単位が豊富なため、入力が効率的に行えると感じます。特に利用しているのは、ExcelやCSVのデータをアップロードして自動で見える化できる機能で、6月からはスコープ3のデータ入力に活用しています。入力するデータの情報量に合わせてアップロード機能と手動入力を使い分けられる点も大変便利です。

当社のCO2排出量は、スコープ3のカテゴリー1と4の比重が大きいです。データの収集に時間がかかるため、かける時間の短縮を優先して現時点で集められた情報をもとに概算値を使用していくべきか、精密さを優先して時間をかけて算定するべきか、が悩みどころです。今後、「アスエネ」のコンサルタントに相談しながら、スコープ3の算定に取り組んでいきたいです。

見える化したデータを開示してお客さまからの信用を獲得と、ビジネスに繋げる

役立つ無料ガイド集​​

まとめて資料請求

企業プロフィール

イシグロ株式会社

イシグロ株式会社 業種: 各種バルブ及び総合配管機材商社 社員数: 976名(グループ1,300名) 住所: 東京都中央区 イシグロ株式会社は、創業85年の歴史を持つ総合配管機材商社です。水や空気の安定供給を支えるバルブやパイプなどの配管機材を提供する、暮らしと産業を結ぶ管材業界のリーディングカンパニーです。バルブ、パイプ、継手などの配管機材の提供を通じて、SDGsに賛同し、人々の暮らしと産業の発展への貢献を目指しています。 ※掲載内容は取材当時のものです。

導入事例の資料請求はこちらから

ランキング

  • 上場企業

    飲食・宿泊

    製造業・メーカー

    株式会社伊藤園

    「アスエネ」の活用で、数年後の情報開示規制や海外グループ会社への算定範囲の拡大へ対応するための体制が整った

    従業員数: 5001名〜

    人気ランキング 1位
  • 上場企業

    製造業・メーカー

    ローム株式会社

    「アスエネ」の気候変動コンサルティングでCDPの回答工数を大幅削減。ICPや再エネ導入などの取り組みを加速

    従業員数: 2001〜5000名

    人気ランキング 3位

PICK UP

  • コンサル

    株式会社福田総合研究所

    精緻な算定と学びで脱炭素経営を深く理解。アスエネ導…

    従業員数: 2〜50名
  • 上場企業

    製造業・メーカー

    ニデック株式会社

    「ASUENE」で、40カ国・200超の拠点やM&…

    従業員数: 5001名〜
  • 製造業・メーカー

    株式会社ロッテ

    「アスエネ」で算定を効率化して、CO2排出量の削減…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    小売・卸売

    医療ヘルスケア

    株式会社ツルハホールディングス

    2,600店舗のCO2排出量を1人で算定。小売業と…

    従業員数: 5001名〜
  • 小売・卸売

    UCCジャパン株式会社

    グローバルに点在する拠点を一元管理し、サプライチェ…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    その他

    小田急電鉄株式会社

    信頼性の高い「アスエネESG」の活用で、2030年…

    従業員数: 2001〜5000名
  • 上場企業

    製造業・メーカー

    株式会社伊藤園

    サプライヤーを「アスエネESG」で調査。公正、客観…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    製造業・メーカー

    株式会社スノーピーク

    サプライチェーンを巻き込み、「アスエネESG」で見…

    従業員数: 501〜2000名
  • 上場企業

    飲食・宿泊

    株式会社コメダホールディングス

    全国と工場のCO2排出量を見える化し、カーボンニュ…

    従業員数: 501〜2000名
  • 上場企業

    小売・卸売

    兼松株式会社

    CO2見える化を通じて、次世代に持続可能な商業を残…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    飲食・宿泊

    製造業・メーカー

    株式会社伊藤園

    「アスエネ」の活用で、数年後の情報開示規制や海外グ…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    金融・保険

    GMOペイメントゲートウェイ株式会社

    適切なCDP回答を通じてステークホルダーへ気候変動…

    従業員数: 501〜2000名
  • 上場企業

    その他

    株式会社イオンファンタジー

    国内677店舗のCO2排出量見える化・開示には、工…

    従業員数: 5001名〜
CO2見える化のお役立ち資料
  • CO2排出量Scope1-3算定の
    基礎解説ブック
    • ・ サプライチェーン全体・Scope1-3の見える化が求められている背景
    • ・ Scope1-3算定を取り組むメリット
    • ・ Scope3算定手順、4つの算定ステップ
    資料をダウンロードする
  • イチから学ぶ
    環境基礎資料
    • ・ 気候変動・地球温暖化の基礎資料
    • ・ 企業がSDGs・脱炭素を取り組む意義
    • ・ 脱炭素経営を促進する基本手法
    資料をダウンロードする
  • アスエネ活用
    事例ブック
    • ・ 各社が抱えていたCO2算定・削減課題
    • ・ 「アスエネ」を採用した理由
    • ・ 「アスエネ」の導入効果
    資料をダウンロードする
ONESTOP SOLUTION

アスエネの
脱炭素ワンストップ
ソリューション

ESGクラウド評価サービスや再エネ調達コンサルティング等も提供しています。

アスエネを利用することで、CO2排出量の可視化を行うだけではなく、
脱炭素を行い企業価値の向上ま でコンサルサービス・削減ソリューションの紹介を通じサポート。

【コンサルティングサービス】

TCFD/TNFD開⽰⽀援、CDP回答⽀援、CSRD開示支援、有価証券報告書作成⽀援、B Corp認証取得⽀援、SBT取得⽀援

資料を無料でもらう | サステナブル経営推進役立ちコンテンツ