「お知らせ」GHG排出量クラウドSustanaの事業承継・統合について

アスエネと一緒に、脱炭素経営をワンストップでサポート。ソリューションの拡充とお客さまのCO2削減に貢献

Daigasエナジー株式会社

上場企業

その他

取締役 ビジネス開発部長 福谷さま、ビジネス推進部 ES企画チーム リーダー 森川さま、広域エネルギー営業部 河井さま、ビジネス開発部 エンジニアリングチーム 産業ソリューション開発グループ リーダー 坂口さま、ビジネス推進部ES企画チーム 决得さま

公開日: 2025年9月29日

概要

  • 課題

  • ソリューション

    ・D-Lineup×アスエネ
    ・IoTサービス「D-Fire」連携

  • インパクト

安心安全なエネルギーと脱炭素経営に貢献できるソリューションを提供したい

Daigasエナジーは、2020年4月に業務用・産業用のお客さまにエネルギーや各種サービスによるソリューションを ワンストップで提供する大阪ガスの基盤会社として創業しました。Daigasグループでは、2050年のカーボンニュートラル実現を目指し、天然ガスの利用拡大や都市ガス原料・電源の脱炭素化の取り組みを行っています。その中でDaigasエナジーは、エネルギー会社の強みを生かしてお客さまの経営課題を解決するべく、脱炭素関連サービスを包括した「D-Lineup」を提供しています。

具体的には、①D-Green(新設非FIT電源を含む再生可能エネルギー電気料金メニュー)、②D-Solar(太陽光発電サービス)、③D-Bio(バイオマスの有効利用サービス)、④D-Aqua(水処理ソリューションサービス)、⑤D-Response(デマンドレスポンスサービス)、⑥D-Airing(空調ソリューションサービス)、⑦D-Fire(工場向けIoTサービス)、⑧D-Charge(EV充電ソリューションサービス)の8つのサービスです。企業のさまざまな経営課題に対して、Daigasグループが手掛ける広範囲な事業の経験や知見と、これらのサービスにより、安心安全なエネルギーと幅広いニーズにお応えするソリューションを提供しています。

2022年8月にアスエネと業務提携し、CO2見える化から低・脱炭素ソリューションによるCO2削減までをワンストップでサポートする「D-Lineup×アスエネ」サービスを提供開始しました。

アスエネとの提携を決めた理由は、企業の「CO2排出量算定および見える化」を元にしたソリューション提案がDaigasエナジーはまだ不十分である、という課題があったからです。また省エネ機器に関する情報だけではなく、そもそもお客さまに対する“CO2排出量の見える化”のソリューションや算定の知見がもっと必要だと感じてもいました。このような課題感を抱いていたため、1年半ほど前からパートナー企業を探し始め、脱炭素経営EXPOでさまざまな見える化サービスがあることを知りました。複数のCO2排出量見える化サービスが存在するなかで、アスエネのお客さまの声を大切にしながら、社会課題を共に解決していく姿勢は、当社と価値観が似ている印象を受けました。

環境問題の動向の知見が深まり、お客さまへの提案の幅も広がった

実際に提携してみて、やはり当社が抱いていた第一印象は間違っていなかったなと感じています。たとえば、当社が日本総研とともに運営している「チャレンジ・カーボンニュートラル・コンソーシアム(CCNC)」です。アスエネもCCNCに参画し、当社が事務局を務める勉強会(ワーキンググループ)でCFP(カーボンフットプリント)の算定を支援してもらっています。CCNCの理念をすぐに理解して、お互いの強みを生かしながら活動できていると感じます。「アスエネ」と連携することで、当社のお客さまに対してスピーディーにCO2排出量の削減策を提案できるようになったことは大きな成果です。

また当社が提供するサービス「D-Fire」は製造業界の導入企業が多い「アスエネ」のCO2排出量見える化のシステムと親和性が高く、データ連携を行っています。「D-Fire」はDaigasエナジーが培ってきた省エネ技術やノウハウを基に、工場全体のユーティリティ可視化、点検作業の省人化・デジタル化を可能とし、お客さまの技術・ノウハウのDXに貢献するサービスです。「D-Fire」で集約したデータを「アスエネ」に連携することで、お客さまのCO2排出量をスムーズに見える化することができて、寄与しています。

当社はエネルギー業界の動向には詳しいですが、アスエネとの提携により、さらに広範囲な環境問題に対する取り組みや動向を知ることができています。その結果、お客さまへの提案の幅も広がりました。例えば、これまではお客さまの現状や抱えている課題を深く理解した相対的な提案が中心でしたが、お客さまのCO2排出量データに即した提案をできる機会も増えてきています。

今後も、アスエネとの連携やお客さまとのやり取りを重ねながら、CO2排出量削減のためのより最適なソリューションをご提案できるようにしたいと考えています。

これまで着手できなかった、新たなソリューションに期待を込めて

提携をスタートしてから今までは、お客様のCO2排出量の見える化をして、低・脱炭素ソリューションを提供することが当社の主な取り組みになっていました。しかし、私たちがまだ気づけていない排出量削減の課題や解決方法はたくさんあるはずです。たとえば電気やコンプレッサーのエアーの効率的な使用、水処理過程におけるCO2削減の連携など、当社とアスエネがタッグを組むことで実現できる新しいソリューションの開発にも取り組んでいきたいです。

さらに、アスエネの提携企業から「何か一緒にできることがないか」とお声がけをいただくことも増えました。エネルギー業界の当社が、アスエネ以外にも他業種とパートナーシップを築くことでシナジーが生まれ、互いに企業の社会的価値を高められる存在になれたらと考えています。

当社はBtoBの企業ですが、常に当社のお客さまのその先に存在する、生活者のみなさまの笑顔を意識しています。地球温暖化を抑制するためにも、これからは企業だけでなく、生活者の行動変容につながるCO2排出量の開示や、CFP算定などが必要な世界になっていくと考えています。そのために「CCNC」の取り組みを、アスエネを含む企業と広げていきます。

当社はアスエネとの連携を通じて、顧客のみなさまも、その先にいる生活者のみなさまも笑顔で過ごせる環境を作り、良い循環を生み出す存在になれるよう、気候変動問題に取り組んでいきます。

役立つ無料ガイド集​​

まとめて資料請求

企業プロフィール

Daigasエナジー株式会社

Daigasエナジー株式会社 業種: 業務⽤等お客さま向けガス・電気の販売および保守等、機器販売・エンジニアリング・施⼯、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化⽯油ガス販売事業、熱供給事業 社員数: 983名(2023年4月1日時点) 住所: ⼤阪市中央区 業務用・産業用のお客さまに対するガス・電気の販売および保守など、機器販売・エンジニアリング・施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を展開しています。お客さまの低・脱炭素化の課題を解決するD-Lineupのソリューションと、さまざまな製品・サービスをイニシャルレスかつワンストップでご提供するエネルギーサービスを提供します。 ※掲載内容は取材当時のものです。

導入事例の資料請求はこちらから

ランキング

  • 上場企業

    飲食・宿泊

    製造業・メーカー

    株式会社伊藤園

    「アスエネ」の活用で、数年後の情報開示規制や海外グループ会社への算定範囲の拡大へ対応するための体制が整った

    従業員数: 5001名〜

    人気ランキング 1位
  • 上場企業

    製造業・メーカー

    ローム株式会社

    「アスエネ」の気候変動コンサルティングでCDPの回答工数を大幅削減。ICPや再エネ導入などの取り組みを加速

    従業員数: 2001〜5000名

    人気ランキング 3位

PICK UP

  • コンサル

    株式会社福田総合研究所

    精緻な算定と学びで脱炭素経営を深く理解。アスエネ導…

    従業員数: 2〜50名
  • 上場企業

    製造業・メーカー

    ニデック株式会社

    「ASUENE」で、40カ国・200超の拠点やM&…

    従業員数: 5001名〜
  • 製造業・メーカー

    株式会社ロッテ

    「アスエネ」で算定を効率化して、CO2排出量の削減…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    小売・卸売

    医療ヘルスケア

    株式会社ツルハホールディングス

    2,600店舗のCO2排出量を1人で算定。小売業と…

    従業員数: 5001名〜
  • 小売・卸売

    UCCジャパン株式会社

    グローバルに点在する拠点を一元管理し、サプライチェ…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    その他

    小田急電鉄株式会社

    信頼性の高い「アスエネESG」の活用で、2030年…

    従業員数: 2001〜5000名
  • 上場企業

    製造業・メーカー

    株式会社伊藤園

    サプライヤーを「アスエネESG」で調査。公正、客観…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    製造業・メーカー

    株式会社スノーピーク

    サプライチェーンを巻き込み、「アスエネESG」で見…

    従業員数: 501〜2000名
  • 上場企業

    飲食・宿泊

    株式会社コメダホールディングス

    全国と工場のCO2排出量を見える化し、カーボンニュ…

    従業員数: 501〜2000名
  • 上場企業

    小売・卸売

    兼松株式会社

    CO2見える化を通じて、次世代に持続可能な商業を残…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    飲食・宿泊

    製造業・メーカー

    株式会社伊藤園

    「アスエネ」の活用で、数年後の情報開示規制や海外グ…

    従業員数: 5001名〜
  • 上場企業

    金融・保険

    GMOペイメントゲートウェイ株式会社

    適切なCDP回答を通じてステークホルダーへ気候変動…

    従業員数: 501〜2000名
  • 上場企業

    その他

    株式会社イオンファンタジー

    国内677店舗のCO2排出量見える化・開示には、工…

    従業員数: 5001名〜
CO2見える化のお役立ち資料
  • CO2排出量Scope1-3算定の
    基礎解説ブック
    • ・ サプライチェーン全体・Scope1-3の見える化が求められている背景
    • ・ Scope1-3算定を取り組むメリット
    • ・ Scope3算定手順、4つの算定ステップ
    資料をダウンロードする
  • イチから学ぶ
    環境基礎資料
    • ・ 気候変動・地球温暖化の基礎資料
    • ・ 企業がSDGs・脱炭素を取り組む意義
    • ・ 脱炭素経営を促進する基本手法
    資料をダウンロードする
  • アスエネ活用
    事例ブック
    • ・ 各社が抱えていたCO2算定・削減課題
    • ・ 「アスエネ」を採用した理由
    • ・ 「アスエネ」の導入効果
    資料をダウンロードする
ONESTOP SOLUTION

アスエネの
脱炭素ワンストップ
ソリューション

ESGクラウド評価サービスや再エネ調達コンサルティング等も提供しています。

アスエネを利用することで、CO2排出量の可視化を行うだけではなく、
脱炭素を行い企業価値の向上ま でコンサルサービス・削減ソリューションの紹介を通じサポート。

【コンサルティングサービス】

TCFD/TNFD開⽰⽀援、CDP回答⽀援、CSRD開示支援、有価証券報告書作成⽀援、B Corp認証取得⽀援、SBT取得⽀援

資料を無料でもらう | サステナブル経営推進役立ちコンテンツ