脱炭素・ESG領域の経験豊富なキャリアコンサルタントが転職をサポート。GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「アスエネキャリア」とは?

転職は、人生の大きなターニングポイントです。

できるだけ、失敗はしたくない。やりがいのある仕事で新たなステージで活躍したい……。そんな転職を実現するためには転職活動のパートナーとなる、転職サービス選びも重要です。

いま転職市場でニーズが高騰しているGX・ESG関連職への転職を考えている人が増えていますが、専門のキャリアコンサルタントがおらず、どうやって仕事探しをしたらいいか迷っている人もいます。

そんな転職者の方におすすめなのがGX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「アスエネキャリア」です。サービス内容や特徴をご紹介します。

目次

  1. ニーズ高騰中のGX人材に特化した転職プラットフォーム「アスエネキャリア」とは?

  2. 「アスエネキャリア」で出合うことができる企業は?どんな職種の求人が?

  3. 「アスエネキャリア」の利用方法、シンプル・簡単3ステップ

  4. 「アスエネキャリア」で転職するメリット3つ

  5. まとめ

1.ニーズ高騰中のGX人材に特化した転職プラットフォーム「アスエネキャリア」とは?

最近、転職市場で話題になっている「GX人材」。そのニーズは高騰するばかりです。カーボンニュートラルや脱炭素化社会の実現に向けたグリーントランスフォーメーション(GX)を担う人材が不足しており、企業にとって人材の確保が課題になっています。

これは、言い換えれば、転職を考えている方にとっては脱炭素・ESG領域に大きなチャンスがあるといえます。

実際、三菱総合研究所は、GXに関連する職種の求人ニーズが国内で2020〜35年に266万人分が新たに生まれると予測。職種別では、再生可能エネルギーやEV関連の事務職やエンジニア(電気系エンジニアや施工管理など)、サステナビリティコンサルタントなどの専門職やサプライチェーン各社の生産職などが多くを占めますが、企業のサステナビリティ推進担当や環境管理責任者などのポジションも増加する見通しとなっています。

またリクルートの調査によると、2023年度のGX求人数は2016年度の7.27倍に拡大。エネルギー企業、プラント建設会社などを中心にGX推進人材の求人が急増しているというデータも出ています。

こうした外部環境をうけて

・現在担当している脱炭素・ESG領域の仕事の経験を活かして、さらなるキャリアアップがしたい

・未経験だけれど、社会貢献につながるGXに関連する仕事にチャレンジしたい

といった人たちも増加しています。

しかし、GX関連職種への転職活動を考える求職者に立ちはだかる大きな壁があります。それは……

「そもそもGXに関連する仕事って、どうやって見つけたらいいの?」

「具体的に脱炭素・ESGの仕事には、どんな種類があるの?」

「新たなキャリアにチャレンジしたいけど、周りに環境に詳しい人がいないから、転職活動の相談ができない」

といった、さまざまな疑問や課題です。

こうした求職者の悩みや課題を解決できるのが、GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「アスエネキャリア」なのです。

「アスエネキャリア」はGX・ESG関連領域において最大級の求人数(2024年8月現在、アスエネ調べ)を保有している転職プラットフォームです。脱炭素やサステナビリティ領域のキャリアを生かしたい、もしくはGX関連の職種に未経験からチャレンジしたい転職希望者と、企業のマッチングを行います。「アスエネキャリア」に登録すると、他の転職サービス・人材紹介では出合うことができない、脱炭素・ESG企業からスカウトがくるのです。

2.「アスエネキャリア」で出合える企業は?どんな職種の求人が?

転職を考えている方にとっては

・どんな企業の求人があるのか

・自分の経験やキャリアプランにマッチした職種の求人があるのか

は転職サービスを選ぶうえで、重要なポイントでしょう。

「アスエネキャリア」ではどのような企業、職種とのマッチングが可能なのでしょうか?

ここでは、実際に現在「アスエネキャリア」で求人を実施している企業例と、その職種の一例をご紹介します。

マッチング可能な企業の例

・日系/外資系大手再生再生可能エネルギー・蓄電池・EV給電事業者

・日系大手エネルギー/オイル&ガス事業者

・脱炭素・サーキュラーエコノミー領域のスタートアップ

・EPC/O&M事業者

・メーカー(太陽光・蓄電池・風力・風力EV関連など

・大手/専業のサステナビリティコンサル

紹介可能な職種・ポジションの例

・事業開発/推進/企画

・プロジェクトファイナンス

・アセットマネジメント

・プロジェクトマネージャー/エンジニアリングマネージャー/コンストラクションマネージャー/調達/設計/施工管理

・O&M、 ファシリティエンジニア

・プロマネ・営業マネージャー・経営企画・新規事業マネージャー

・営業

・事務職

・コンサルタント

・ITエンジニア

・データサイエンティスト

また、役員クラスからディレクター、マネージャー、スペシャリスト、リーダー・メンバーまで幅広い求人を取り扱っている点も「アスエネキャリア」の特徴です。

もっと詳しく知りたい方は、ぜひ一度「アスエネキャリア」に登録して、キャリアコンサルタントに相談してください。

3.「アスエネキャリア」の利用方法、シンプル・簡単3ステップ

では「アスエネキャリア」はどのように利用開始すれば、いいのでしょうか?

利用方法はとても簡単。3つのステップに分けて、説明します。

ステップ① まずは登録

最初のステップは「アスエネキャリア」のトップページの「会員登録(無料)をする」から、会員登録をしてください。

ほかの転職サイトを一度でも利用したことがある方は、氏名・住所などの基本情報以外に、これまでの職歴などを細かく登録した経験があると思います。登録作業に手間がかかり、日頃の仕事の忙しさのなかで、転職活動をなかなか始められないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「アスエネキャリア」は、氏名や住所などの基本情報に加え、これまでのお仕事と今後チャレンジしたい仕事を、業種や職種、興味のある働き方などから基本選択式で答えるだけで登録ができます。

ステップ② 希望者には、脱炭素・ESG領域の経験が豊富なコンサルタントによる無料の15分のキャリア面談を実施

GX人材のニーズは高まっているものの、脱炭素・ESG領域において知見のあるキャリアコンサルタントが不足しており、求職者がGX関連職の観点からのキャリアの棚卸し、中長期的な視野でのキャリア形成の相談、未経験からの転職における足がかりなどを相談する機会は限られています。

「アスエネキャリア」を運営する「アスエネ」は脱炭素・ESG領域で事業を展開してきた実績があります。そのため、「アスエネキャリア」に登録した希望者は、「アスエネ」の事業展開において脱炭素・ESG領域の知識や経験が豊富なキャリアコンサルタントと無料で面談をすることができます。新しい職場でミスマッチが起きないように、転職活動のプランやキャリアビジョンを話してみてください。

ステップ③脱炭素・ESG企業の採用担当者から、スカウト・連絡がくる

「アスエネキャリア」のトップページの「会員登録(無料)をする」から、会員登録をしたら、あとは企業の採用担当者からのスカウトおよび連絡を待つだけです。現在は、転職希望の方は企業からのスカウトや連絡を待つシステムになっていますが、近日中には「アスエネキャリア」で掲載されている求人の閲覧、応募もできるようになる予定です。

スカウトを待ちながら、自分のやりたい仕事を見つけるもよし、自ら積極的に求人に応募して新たなキャリアを切り拓くもよし。「アスエネキャリア」なら、あなたにぴったりの仕事が見つかることでしょう。

4.「アスエネキャリア」で転職するメリット3つ

では、最後に「アスエネキャリア」を使って転職活動をするメリットをご紹介します。

① GX・ESG人材特化型だからこそ、就きたい仕事が見つかる

一般的な転職サービスには、さまざまな企業・多くの職種の求人が掲載されています。その中から、脱炭素・ESG領域の求人を見つけるのは至難の技です。

その点、「アスエネキャリア」は日本で数少ないGX・ESG人材特化型の転職プラットフォームで、その求人数は日本最大級(2024年8月現在、アスエネ調べ)を誇ります。

「アスエネキャリア」だからこそ出合える仕事が多数存在するだけではなく、GX関連の仕事が集約されているので、より効率的に、簡単に自分が求める仕事を見つけることができるのです。

②転職者目線の転職サポートで、ミスマッチを防止

転職サービスや人材紹介の多くは、求職者の内定・採用が決まるごとに企業から成功報酬が支払われるシステムになっています。そのため、求職者の希望やキャリアプランよりも、転職希望者に成功報酬の高い求人を紹介することを優先する転職サービスも一部存在するのが現実です。

「アスエネキャリア」では、脱炭素・ESG領域の経験豊富なキャリアコンサルタントが、求職者の希望やキャリアプランを最優先に、転職者目線で転職活動をサポート。ミスマッチを防ぎます。

また会員登録時に入力した、現職の業務内容や希望の職種・仕事はもちろん、「好きな働き方」や「将来就きたい仕事」などの情報も採用企業に公開されます。これにより、仕事内容だけではなく、社風や働き方などもマッチした企業からスカウトや連絡が届く確率がアップ。登録の段階から、ミスマッチを防ぐ工夫をしているのです

③業界理解を深めるためのウェビナーやニュースレターが多数

脱炭素・ESGの領域は、業務にかかわる最新情報が日々アップデートされています。業界の最新情報にキャッチアップすることは、転職活動を行ううえで大きな武器になるといえるでしょう。「アスエネキャリア」に登録すれば、業界の第一人者やプロフェッショナルによる業界理解を深める無料セミナーや説明会にいつでも参加可能です。また、登録者にはニュースレターも送付。よりスムーズに転職活動を進めるためのサポート体制が整っています。

5.まとめ

企業から今、引く手あまたのGX人材。求人数が増えている今こそ、転職のチャンスです。現在「サステナビリティ」や「カーボンニュートラル」に携わっている経験を活かし、これまでのキャリアとは異なる業界や新たな企業にチャレンジしたい、仕事を通じて環境問題など社会課題の解決にも貢献したいといった思いがあるのなら、GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「アスエネキャリア」を活用し、G新たな一歩を踏み出すことを検討してみてください。

興味がある方は「アスエネキャリア」に、ぜひご登録ください。

資料 この1冊でLCAの基礎を徹底解説資料 サプライチェーン全体のCO2排出量Scope1〜3算定の基礎を徹底解説
サプライチェーン全体のCO2排出量Scope1〜3算定の基礎を徹底解説